第1回矢祭町「もったいない図書館」手づくり絵本コンクール結果のお知らせ

今回のコンクールには、全国から一般の部に132点、家族の部に35点のご応募がございました。ありがとうございました。
10月27日に最終審査会が行われ、入賞作品が決定しました。


審査委員

ノンフィクション作家 柳田邦男(審査委員長)
絵本作家  あべ弘士
矢祭町副町長 鈴木俊二
審査会の様子
審査会の様子

第1回矢祭町「もったいない図書館」手づくり絵本コンクール入賞一覧

■ 一般の部

氏名住所作品名
最優秀賞 加藤祐子 神奈川県相模原市 シチューをもらったかえりみち
優秀賞 立川京子 神奈川県横浜市 カリーのたからもの
特別賞 平家恵美子 東京都練馬区 ずっとわすれない
佳作 月舘和江 宮城県仙台市 きらきらきら
佳作 青木典子 福島県白河市 おばあちゃん
佳作 2008年度橘幼稚園卒園委員会 神奈川県中郡大磯町 タバンくんのいちにち
入選 川崎莉恵 東京都杉並区 うみがめのなみだ
香川恵美子 神奈川県海老名市 噴水で待つ
岸本裕美 大阪府寝屋川市 おちゃわんチャチャチャ
シルビア・チョクロワティ・ミヒラ 東京都町田市 ママとお菓子作り
松村藍子 福島県福島市 じっくり、みてみよう。
太田茂子 東京都世田谷区 「みずだま」ってなんだろう
関口美保 兵庫県加古川市 赤ちゃん侍
半杭悠 福島県南相馬市 ぼくがうまれるまで

以上 14点

■ 家族の部

氏名子どもの名住所関係タイトル
最優秀賞 長谷部ミナミ 斉藤真帆 千葉県市原市 祖母と孫 まほちゃん空をとぶ
優秀賞 福田綾 福田幸音 兵庫県加古川市 母と子 さんちゃんのすむかわ
特別賞 佐藤裕 佐藤亜衣 福島県東白川郡矢祭町 父と子 てのなかなぁに?
佳作 松尾さゆり 渕里菜 佐賀県鹿島市 おばと姪 子ぞうとお月つきさま
佳作 岡崎照子 岡崎 愛 福島県会津若松市 母と子 まほうの木をさがしに
佳作 安達麻里子 安達帆夏 秋田県大仙市 母と子 いっしょにあそぼう
入選 西尾江美 西尾文花 岐阜県恵那市 バラばたけからのおくりもの
片野友子 片野恵利奈 福島県東白川郡矢祭町 祖母と孫 つばめのおやこ
岩渕吉光 岩渕 想生 青森県八戸市 父と子 びっくりがいっぱい
遠藤美佐子 遠藤百笑 福島県郡山市 母と子 ツルばあちゃんは95歳

以上 10点

※ご応募いただきましたすべての作品は、10月28日〜12月10日まで矢祭もったいない図書館で展示をしております。

なお、特別賞の2点、一般の部 「ずっとわすれない」、家族の部「てのなかなぁに」については、万国共通する絵本であり、東南アジアの絵本文化の振興のため、アジア数ヶ国語に翻訳し、印刷製本することを決定しました。
また、今回応募要項にはありませんでしたが、佳作3点ずつを追加して選びました。

[柳田邦男審査委員長の講評](略)

このコンクールは第1回目にもかかわらず、全体の水準が非常に高く、驚くほど感動した。今後に大いに期待が持てる。
選んだ作品は、絵も構図も、色使いもよくストーリーもしっかりしており、これまでの絵本とくらべても見劣りせず、このまま出版できるのではないかと思えるほどである。
一般の部は、絵本ならではの夢、希望、やわらいかさ、家族の部は親子などで楽しみながらつくった夢の広がりがよく伝わった。
心のかよいあいが希薄の社会の中で大いに知らしめたいことであり、地域に潤いをもってコミュニティが図られるものである。

問い合わせ

〒963−5118 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字石田25
矢祭町教育委員会 生涯学習グループ 〔第一回矢祭町「もったいない図書館」手づくり絵本コンクール〕担当
TEL 0247−46−4580
FAX 0247−46−3400
E-Mail kyouiku-ka@town.yamatsuri.fukushima.jp
「矢祭もったいない図書館」http://www.mottainai-toshokan.com

ちらしおもて
ちらしおもて
募集要項(ちらしうら)
募集要項(ちらしうら)

主催:文部科学省委託事業・矢祭町「子ども読書の街」づくり実行委員会
共催:矢祭町教育委員会、矢祭もったいない図書館  協賛:アジア教育友好協会
 

後 援
文化庁(申請中)・福島県教育委員会・日本児童図書出版協会・日本図書館協会・全国公共図書館協議会・福島県学校図書館協議会・朝日新聞福島総局・読売新聞東京本社福島支局・毎日新聞福島支局・福島民報社・福島民友新聞社・河北新報社・NHK福島放送局・福島テレビ・福島中央テレビ・テレビユー福島・福島放送・日本文藝家協会・(社)日本ペンクラブ・家読推進プロジェクト・福島県PTA連合会・東白日報社・夕刊矢祭新聞社